2016年4月20日水曜日

[RaspberryPi]RpiでツイッターBotを作る

[RaspberryPi]RpiでツイッターBotを作る



【Bot用アカウント作成編】

Step1.Twitterアカウントの作成
 https://twitter.com/

 ※電話認証は済ませておくこと。


Step2.アプリ登録
 https://dev.twitter.com/apps/

 PermissionでAccessをRead and write にチェックを入れて、Update Settingsする。

Step3.APIKeyとシークレットキーを取得する。
Keys and Access Tokensタブを開くと、Application Settingsに記載してあるキーをメモしておく。



【RPi環境構築編】

Step1.環境構築
$ sudo pip install twython requests requests_oauthlib

Step2.Botアプリ用フォルダを作成
$ mkdir twitterBot
$ cd twitterBot
$ vim TempBot.py

----
#!/usr/bin/env python
#coding:utf-8

import os
from twython import Twython

#Twitterアカウントの認可情報
CONSUMER_KEY = ‘Consumer key’
CONSUMER_SECRET = ‘Consumer secret’
ACCESS_KEY = ‘Access token’
ACCESS_SECRET = ‘Access token secret’

api = Twython(CONSUMER_KEY,CONSUMER_SECRET,ACCESS_KEY,ACCESS_SECRET)

#Raspbianの制御コマンド(vcgencmd)を実行
cmd = ‘/opt/vc/bin/vcgencmd measure_temp’
line = os.popen(cmd).readline().strip()
temp = line.split(‘=’)[1].split(“‘”)[0]

#取得したCPU温度を投稿
api.update_status(status=’CPU no ondo ha ‘+temp+’do desu ‘)  
----

$ sudo chmod +x TempBot.py


Step3.実行する

$ ./TempBot.py




参考URL
http://pettomo.azurewebsites.net/?p=4101

0 件のコメント:

Androider